目次
新型フォレスターの値引き限界と価格の情報
そろそろフルモデルチェンジを控えていると噂されるスバルのフォレスター。
SUVとしてずっとベストセラーとして活躍してきた車種だけに、新型が気になります。
2017年に大期待な新型フォレスターの値引きの目標価格をレポート!!
50万円の大幅値引きもできちゃう!?
新型フォレスターの値引き相場と耳寄り交渉情報
前回のモデルチェンジから既に数年が経過しているスバルのフォレスター。
売れ筋SUVなクルマであり、プロジェクトとしては既に黒字化されていると見込まれます。
そのため、フォレスターの値引き額が2017-2018年も拡大傾向にあります。
とは言え、スタート価格が200万円を超える車種だけに、しっかりと値引きをしておきたい。
また、2017年は新型にフルモデルチェンジする可能性が高いフォレスターだけに、
現行タイプが欲しい人は2017-2018年内に購入した方が良さそう。
新型フォレスターとなると再び値引き額が大きくなるまで待たないといけないでしょうから。
そんなフォレスターの値引き交渉で競合させたいライバル車種は、
- マツダのCX-5
- 日産自動車のエクストレイル
- ホンダのヴェゼルハイブリッド
が手頃でおすすめです。
加えて、私が推奨している、
・下取り査定+買取査定
・引き算購入法
を駆使すれば、良い感じの値引き額を引き出せるはず!!
↓新車のフォレスターを激安で買うガイドがこちら!!↓
【基本情報チェック】新型フォレスターの価格表
各グレードの価格表
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
4WD | |||
2.0i | 2,149,200 円 | 2.0L対向4DOHC/6MT | 13.4 km/L |
2.0i | 2,149,200 円 | 2.0L対向4DOHC/CVT | 16 km/L |
2.0i-L | 2,581,200 円 | 2.0L対向4DOHC/6MT | 13.4 km/L |
2.0i-L | 2,581,200 円 | 2.0L対向4DOHC/CVT | 16 km/L |
2.0i-Lアイサイト | 2,689,200 円 | 2.0L対向4DOHC/CVT | 16 km/L |
2.0XTアイサイト | 3,128,760 円 | 2.0L対向4DOHC ターボ/CVT | 13.2 km/L |
購入情報(2.0i-L Eyesight(アイサイト)の場合)
車両本体価格 | 2,689,200 円 |
自動車取得税 | 40,300 円 |
自動車税(年) | 39,500 円 |
自動車重量税 | 22,500 円 |
自賠責保険 | 40,040 円 |
諸費用など | 50,000 円 |
リサイクル料金 | 13,990 円 |
自動ブレーキ(アイサイトバージョン3)
オプション | 標準装備 |
対物 | ◯ |
対人 | ◯ |
上限速度 | 100 km/L |
値引き額の目標は26万円!!
【愛車を売るなら高く売ろう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
【最新情報2017】新型フォレスターでも目標は50万円の値引き??
ここからは、もっと詳しくフォレスターの値引きについて解説します。
新車のフォレスターですと、200万円~300万円の範囲に収まりそうですよね。
最上級グレードだと300万円を余裕で超えてしまいますが・・・
フォレスターの価格帯的には、値引き額が50万円になる可能性は非常に低いと言えます。
しかしながら、値引き額を50万円にできるだけ近付けるためにも、
「フォレスターの値引き額を大きくする方法」
・下取り査定だけでなく ⇒ 買取査定を受ける。
・値引き交渉 ⇒ 引き算購入法で大きな値引き額を引き出す。
というのが重要なテクニックです。
まず、「下取り査定 ⇒ 買取査定」 についてですが、
あなたは自分の愛車の市場価値をご存知でしょうか??
恐らく、この問いに対して正確な価格を答えられる人は少ないでしょう。
つまりは、あなたがディーラーの下取り査定で提示された金額が安過ぎるかどうかがわからないですよね。
しかし、ほとんどの人がそのままディーラーへ下取りに出してしまうのです。
これは損でしかないですよね。
だからこそ、下取り査定を受ける前にネットの買取査定を受けて買取相場をしっかりと調べておくのです。
【詳しくはこちら】
>> 新車購入の値引き相場!買取と交渉で限界まで安くするガイド!
以上のような準備をした状態で、ディーラーの営業マンとフォレスターの値引き交渉に挑むのです。
そして、値引き交渉では、引き算購入法を利用しましょう。
ここで、
「引き算購入法とは??」
最初は不要なオプションや装備を付けて値引き交渉をする。
⇒ ある程度交渉が進んで、値引き価格が落ち着いてきたら要らないオプションを外す。
です。
ここまでの商談の手順で50万円は行かずとも、かなり大きな値引き額を引き出せるはずです。
ぜひ、↓の値引き交渉ガイドを読んでから、ディーラーへお出かけになってください♪
激安で夢の新車購入!!