目次
アルファード(ハイブリッドもガソリンも)の値引き限界と価格の情報
アルファードの値引き相場をレポートとしてまとめています♪
ハイブリッドだとガソリンタイプと比較して高い価格になりやすいアルファード。
カンタンな値引き交渉でもハイブリッド仕様のアルファードを安くしましょう。
限界まで安くするためには、ヴェルファイアやオデッセイと競合すべし??
アルファードの値引き相場と耳寄り交渉情報
アルファードはヴェルファイアの兄弟車種であり、お互いに似たり寄ったりの車種。
ヴェルファイアと同じく価格帯が非常に高いので、ディーラーも値引きを大きくしないと売れないことは分かっている。
昨今の新車価格の上昇傾向は2017-2018年以降も続いていくことでしょうし、その流れには逆らえない。
アルファードのハイブリッド仕様は低燃費+快適で静かな乗り心地。
加えて、ハイブリッドのエコなイメージはそのエクステリアとも相性が良く、アルファードハイブリッドは未来を感じさせるクルマ。
もちろん、室内空間の広さとラゲッジスペースの便利さは折り紙付きです。
ただし、↑でも書いた通り、価格が高いアルファードですので値引きは作戦が重要。
別々のトヨタ店舗同士でアルファードとヴェルファイアで競い合わせたり、ホンダのオデッセイと値引き勝負させましょう。
一番効果的なライバル車種はやはりオデッセイ。
トヨタとホンダのライバル関係の構図は、ディーラー間での値引き競争にも大きく寄与します。
↓の記事でもっとお得な値引き交渉のテクニックを解説していますので、ご覧下さい♪
【基本情報チェック】アルファードの価格表
各グレードの価格表
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
2WD(FF) | |||
X(8人乗り) | 3,197,782円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
S(7人乗り) | 3,578,727円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
S(8人乗り) | 3,537,491円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
S・Aパッケージ(7人乗り) | 3,754,473円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
S・Cパッケージ(7人乗り) | 4,173,709円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
G(7人乗り) | 3,995,018円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
G(8人乗り) | 3,953,782円 | 2.5L直4DOHC/CVT | 11.6 km/L |
SA(7人乗り) | 4,145,237円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 9.5 km/L |
SA・Cパッケージ(7人乗り) | 4,585,091円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 9.5 km/L |
GF(7人乗り) | 4,842,327円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 9.5 km/L |
エグゼクティブラウンジ(7人乗り) | 6,522,218円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 9.5 km/L |
4WD | |||
ハイブリッドX(7人乗り) | 4,155,055円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
ハイブリッドX(8人乗り) | 4,113,818円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 19.4 km/L |
ハイブリッドG(7人乗り) | 4,775,563円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
ハイブリッドG・Fパッケージ(7人乗り) | 5,356,800円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
ハイブリッドSR(7人乗り) | 4,919,891円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
ハイブリッドSR・Cパッケージ(7人乗り) | 5,501,127円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
ハイブリッドエグゼクティブラウンジ(7人乗り) | 7,036,691円 | 2.5L直4DOHC+モーター(THSⅡ)/E-CVT | 18.4 km/L |
購入情報(Xグレードの場合)
車両本体価格 | 3,197,782 円 |
自動車取得税 | 47,900 円 |
自動車税(年) | 45,000 円 |
自動車重量税 | 22,500 円 |
自賠責保険 | 40,040 円 |
諸費用など | 50,000 円 |
リサイクル料金 | 16,550 円 |
自動ブレーキ(プリクラッシュセーフティシステム)
オプション | 標準装備 |
対物 | ◯ |
対人 | X |
上限速度 | 100 km/L |
値引き額の目標は25万円!!
【愛車を売るなら高く売ろう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
【最新情報2017】アルファードの値引き相場より限界まで安くするレポート!
ここからはもっと踏み込んで、アルファードの値引きを限界まで引き上げる方法を紹介していきます。
アルファードのハイブリッド仕様となると非常に高額なクルマになってしまいますよね。
値引きの相場を絶対にクリアするためには、商談の対策をガチでやっておく必要があります。
商談のファーストステップとして必ずやっておきたいのが、適切な下取り価格の調査。
あなたは自分の愛車の本当の価値を知っていますか??
恐らく、プロの中古車業者でないと、適正な愛車の売却可能額をご存知でないはず。
そこをディーラーは攻めてくるのです。
具体的には、あなたが下取りに出すクルマの相場を知らないことを良いことに、下取り査定で安い結果を出す傾向にあります。
もちろん、プロの中古車業者ではないあなたが、その下取り査定の結果に不満を抱く可能性は低い。
ここまでの話から、自分の愛車の本当の価格を知らないと痛い目に合うことがイメージできるはずです。
下取り価格とネットの買取査定で数十万円の差額が発生することもよくあります。
ぜひ、下取り査定の前には、ネットの買取査定であなたの愛車の本来の価格を調査しておきましょう。
下取り価格よりも買取査定の方が高ければ、中古車業者に愛車を売却すれば良いのです。
一方で、本題となる値引き交渉については、
引き算購入法を駆使せよ!!
というのが私の意見です。
この引き算購入法というのは、
“引き算購入法”
要らないオプションと装備を付けて見積もりを出す。
⇒ 値引き交渉をする。
⇒ 最後に不要なオプションを外すだけ。
というカンタンな値引きテクニックです。
初心者や口下手でもラクに値引き交渉ができる方法なので、
↓の記事を呼んで万全の態勢でアルファードの値引き交渉に挑まれて下さい。
激安で夢の新車購入!!