プリウスの値引き額が決算で拡大中!?
2017年に入っても、プリウスの人気は衰えませんよね!!
3月や9月といった決算月になるトヨタの決算フェア。
値引き額の目標相場はいくらぐらいで、
プリウスから値引き額を限界まで引き出す交渉術とは??
決算セールは必ず利用しましょう!!
決算でプリウスをガッツリ値引き!!
目次
【2017年】決算にプリウスの値引き額が拡大する??
今年も早いもので2017年が始まって2月が既に終わろうとしていますよね。
2月や3月と言えば、車のディーラーへと足を運んで商談を考えている人が多いハズ。
それは当然のことであり、3月の決算フェアというのは値引き額が拡大傾向にありますから。
※9月の中間決算の月もおすすめです!!
これは、トヨタのプリウスに限ったことではなく、どんなディーラーにでも言えること。
そして、プリウスの値引き額の相場というのは、
5万円~10万円前後
だと言われています。
新型の4代目プリウスとなったこともあり、基本的に値引き額の相場は縮小しがち。
しかしながら、そういった苦しい状況ではありながらも、
決算でプリウスの値引きが拡大中!!
なので、3月や9月は新車の購入として狙い目です♪
ここで、プリウスの場合では決算月での値引き目標の相場は、
15万円くらいを目指しましょう。
マイナーチェンジで新型へと生まれ変わって長い月日が経過していないプリウスですが、
決算月はディーラーが新車販売台数を大きく伸ばそうと躍起になっています。
ですので、この機を見逃さないことが大切です。
ただし、交渉の仕方として1つアドバイスがあり、
営業マンに対してプリウスを買うかどうかを焦らすこと。
決算時期での納車になるか・ならないかをヒヤヒヤさせること。
は確実に実践しましょう。
そして、極めつけはこちらの、
の記事でまとめている “下取り査定” と “引き算購入法” のテクニックを使うと効果的です。
プリウスの値引き額を目標相場より安くするには??
さて、続いては、プリウスの値引き交渉で要注意ポイントなのですが、
『値引き充当』
という営業マンのテクニックをご存知ですか??
もしかすると、この値引き充当という言葉を初めて聞かれた人が多いハズ。
それもそのはずで、値引き充当という営業マンのやり口は、
「下取り価格」と「値引き額」をごちゃ混ぜにして、
あなたがオトクであるかのように見せかける
ものですから、基本的にこれに皆さんが引っ掛けられています。
つまりは、これまでにも沢山誤魔化されてきて、本当は大損していた人が多いのです。
この値引き充当に関するメカニズムと、
その防御策は重要ですよね??
我々買い手が十分に決算フェアを利用して安くプリウスを買うためにも、
値引き充当のテクニックによって騙されないように気を付けなかればいけません。
とは言っても、こちらにまとめた記事を読めば対策はバッチリです!!
ぜひ、決算での商談において、
値引き充当から回避する方法でお得にプリウスを購入されてくださいね♪
↑の記事によって、今の愛車を安売りせずに、プリウスへと買い替えが可能です。
やはり、今まで大切に乗ってこられた愛車でしょうし、相場以下の値段で手放したくないはず。
ディーラーもあなたから下取りした車を高額な価格で中古車として再販したいのですから、
あなたがお得に下取りしてもらえる確率が非常に低いですよ。
【決算2017の攻略】プリウスの値引きで安く買う方法
一方で、値引き充当の対策がクリアできたら、続いては値引き交渉テクニックですよね。
ここで、値引き充当を回避することのメリットにはもう1つあって、
より効果的な値引き交渉を展開できる!!
ということ。
やはり、値引き充当では、下取り価格と値引き額をごちゃ混ぜにされて、
実際にプリウスから値引きしているかどうかが曖昧になるのです。
そして、いよいよプリウスの値引き交渉テクとしておすすめなのが、
“引き算購入法”
というノウハウです。
この引き算購入法というのは、誰にでもカンタンに実践できる値引きテクニックで、
「最初の交渉では、プリウスに不要だけど高額なオプションを付ける」
↓
「値引き額をある程度引き出したら、その不要なオプションを外すだけ♪」
です。
この “引き算購入法” は決算フェア以外でも効果を発揮するおすすめの値引きテク。
詳しい解説はこちらの記事にまとめましたので、ぜひご覧になられてくださいね。
決算の力を十分に利用して、プリウスの値引き額の目標を達成できることを祈っています。