ホンダのステップワゴンの燃費は悪いのか??
技術進歩によって、実際は燃費が向上しているステップワゴンだが、
実燃費による維持費の節約貢献度は期待できず??
ステップワゴンの燃費性能と、維持費の節約方法について解説します!!
目次
ステップワゴンの実際の燃費は悪い??
ホンダのステップワゴンは2016年5月にマイナーチェンジをし、ワクワクゲートという面白い装備もありますよね。
そして、もちろんのことながら、大きめのミニバン車モデルのステップワゴンはファミリーカーとしてピッタリ。
とは言え、家族構成人数が多い場合、家計の出費は大きくなるものですし、
大型のミニバン車であるステップワゴンの維持費による切迫も避けたいはず。
そこで、気になってくるのが、ステップワゴンの維持費のメインでもあるガソリン料金。
ということで、以下にステップワゴンの燃費表をご紹介します。
ステップワゴンの燃費(カタログ値と実燃費)
グレード名 | カタログ値(km/L) | 実燃費(km/L) |
2WD(FF) | ||
B | 17 | 10.2~13.6 |
Gホンダセンシング | 16.2 | 9.72~12.96 |
G-EXホンダセンシング | 16.2 | 9.72~12.96 |
スパーダホンダセンシング | 16 | 9.6~12.8 |
スパーダクールスピリットホンダセンシング | 15.4 | 9.24~12.32 |
4WD | ||
B | 15.4 | 9.24~12.32 |
Gホンダセンシング | 15.4 | 9.24~12.32 |
G-EXホンダセンシング | 15.4 | 9.24~12.32 |
スパーダホンダセンシング | 15 | 9~12 |
スパーダクールスピリットホンダセンシング | 15 | 9~12 |
ただし、JC08モードの場合。
上の燃費のスペック表からお分かり頂ける通り、ステップワゴンの燃費は15km/Lを少し超えるぐらい。
CVT(Continuously Variable Transmission)のトランスミッションで、
ガソリン車モデルであるステップワゴンではありますが中々、優秀な燃費ですよね。
ただし、この低燃費なスペックは飽くまでもカタログ値であり、
実際の燃費ともなると6割から8割ぐらうまで大きく低下します。
ドライバーの運転技術によって大きく左右されますが、ステップワゴンの場合は、
実燃費が10km/L前後になります。
この燃費性能を見て悪いと捉えるかどうかは個々人によって異なりますが、
私の意見としてはステップワゴンの燃費性能が悪いとは思いません。
むしろ、この大きな車格の割に、上記のような低燃費さを誇っているステップワゴンは、
燃費が良いクルマだと認識されているはず。
また、年々ホンダも燃費技術を磨いていますし、ステップワゴンの燃費が向上していきています。
加えて、ハイブリッド仕様のグレードが追加されれば、ステップワゴンの低燃費さが一気に向上することでしょう。
恐らく、オデッセイクラスの車格だけに、ステップワゴンのハイブリッド仕様もi-MMDシステムでしょう。
現在はリコールが落ち着いたとは言え、i-DCDをステップワゴンに搭載するのは止めて欲しいところ。
車の維持費を節約したい人必見!!
>> 自動車保険の節約ガイド!!
車の乗り換えを検討されている人必見!!
>> 車の値引き額を限界まで引き出す方法!!
燃費が向上しているステップワゴンだが・・・維持費は??
さて、ここまで見てきた通り、ステップワゴンの燃費は悪い方ではないですよね。
実際に、あれだけのサイズの車ながら、ガソリン車でカタログ値15km/L前後は上出来。
そして、ステップワゴンハイブリッドの登場が非常に待ち遠しいですが、
その場合はカタログ燃費が25km/L前後になると予想しています。
ただし、今後もステップワゴンの燃費性能が向上していくものと予想されますが、
維持費の貢献度は如何なものなのでしょうか??
もし仮に、ハイブリッドのステップワゴンが誕生したとしても、そこまで維持費への貢献度は大きくならないでしょう。
むしろ、初期投資の30万円高(ガソリンモデルと比較して)の新車価格になるでしょうし、
その分の出費を回収し切れるだけの走行距離を走るのは難しいはず。
さらに、それだけ沢山の走行距離を走れば、下取りや買取査定で超不利。
以上を考えると、ハイブリッド仕様となって燃費が大きく向上したとしても、
維持費を含めたトータルの出費としてはそこまで大きなメリットがないと言えます。
では、
- ガソリン費用
- 駐車場の月謝
- 車検や修理、パーツ交換の出費
- 洗車やボディコーティング
- 税金絡み
- 任意保険の保険料
といった車の維持費がある中で、どのコストを調整すれば上手く節約できるのでしょうか??
車の維持費を節約したい人必見!!
>> 自動車保険の節約ガイド!!
車の乗り換えを検討されている人必見!!
>> 車の値引き額を限界まで引き出す方法!!
維持費の節約方法:ステップワゴンの保険料をカット!!
ということで、ホンダ・ステップワゴンの維持費の節約方法について書いていきます。
まず、先ほども挙げたコストの中でも、一番節約しやすいのが、
自動車保険を見直すこと!!
なのです。
恐らくは、この記事を読まれているあなたも、ディーラーや友達、親族から紹介された保険会社と契約をしていることでしょう。
私もずっとそうやって来ましたし、ほとんどの方々が保険会社の比較をしていません。
でも、よくよく考えてみると、保険会社は20社以上も存在していますし、
同じような契約内容であっても保険料に大きな金額差が出てしまうもの。
そこで、任意保険を契約する会社を見直すことが大切です。
嬉しいことに、同じような補償内容と特約、サービスにも関わらず、
任意保険の保険料が数万円以上も安くなったケースが多いです。
さらには、5万円以上も節約に成功した人がいるくらいです。
このように、ステップワゴンの維持費を節約するには、
燃費の性能よりも自動車保険の見直しの方が得策で確実でしょうね。
決してステップワゴンの実際の燃費が悪いワケではないですが、
保険料の節約で維持費を低く抑えてみてください!!
車の維持費を節約したい人必見!!
>> 自動車保険の節約ガイド!!
車の乗り換えを検討されている人必見!!
>> 車の値引き額を限界まで引き出す方法!!
【付録】歴代ステップワゴンの燃費
車の維持費を節約したい人必見!!
>> 自動車保険の節約ガイド!!
車の乗り換えを検討されている人必見!!
>> 車の値引き額を限界まで引き出す方法!!