(※最終更新日:2017/2/5 最新版)
目次
ヴィッツの値引き限界と価格の情報2017
ヴィッツの新車を値引きしたい人必見!!
2017年も人気車種であるトヨタのヴィッツの値引き限界額や見積もりはいくらなのか??
乗り出し価格の総額に加えて、ヴィッツの維持費節約方法も一緒にお届け!!
ヴィッツの新車の値引き交渉ノウハウや、
節約術をお伝えします!!
まずは、ヴィッツの最新の動向や、値引き額のデータをおさらいしておきます。
近年のヴィッツの動向
&
おすすめ交渉時期
初登場 or フルモデルチェンジした時期 | 2012年5月 |
マイナーチェンジした時期 | 2015年6月 |
おすすめ交渉時期 | 2月、3月、7月、8月、11月、12月 |
人気のグレードは?? | 1.3F |
人気のオプションは?? | スペアタイヤ、フォグランプ、HIDセット |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
ヴィッツの値引き相場と耳寄り交渉情報
トヨタのコンパクトカーとして、ずっと親しまれてきているヴィッツ。
2017年はヴィッツハイブリッドの人気も急上昇していくことでしょうし、
アクアと共にトヨタのコンパクトカーを牽引する代表モデルです。
日本の車市場では、
- ホンダのフィット
- 日産のノート
といった具合に、ヴィッツやアクア以外に沢山の優秀なコンパクトカーが存在します。
こういったコンパクトカーの商談の特徴というのは、値引き価格があまり大きくないこと。
とはいっても、ヴィッツを新車で購入する場合でしたら、8~16万円が妥当な値引き価格の相場。
ヴィッツハイブリッドに関しては、まだまだ情報が少ないこともあって値引き額は何とも言えない状況。
で、新車のヴィッツから値引き額を限界まで引き出すためにも、
- ホンダのフィット
- 日産のノート
- アクア(トヨタ店、カローラ店、トヨペット店)
の3車種と値引き競争をさせるのがおすすめです。
しかしながら、もっと限界までヴィッツから値引き価格を引き出すためには、
私がおすすめしている、
の2つは必ずマスターしておきたいところ。
↓こちらの値引き交渉マニュアルで
ヴィッツを格安価格で購入しよう!!
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
【最新情報2017】新車のヴィッツをガッツリ値引き!!
では、ヴィッツを新車で購入する場合のノウハウを詳しく書いていきます。
まずは、ヴィッツの商談をし始める時期でおすすめなのが、
- 1~2月
- 7~8月
といった決算時期前ですね。
そして、ヴィッツの納車日が必ず3月か9月といった決算月になるようにしてください。
この決算の時期というのは、ディーラーが販売台数を伸ばそうと躍起になっている時期です。
そのため、値引き価格を限界まで引き出しやすいチャンスです。
さらに、新車のヴィッツを激安価格で購入するためにも、
1.下取り査定だけでなく、買取査定も受けておくこと。
2.値引き交渉では引き算購入法を利用すること。
の2つのテクニックは実践しておきましょう。
ヴィッツの値引きの前に下取り査定で損をしてきた私・・・
まず、多くの方々に当てはまるのが、
下取り査定で大損している!!
ということ。
私もそうだったのですが、下取り査定の結果と、ネットの買取査定の結果に大きな金額差があったのです。
それもそのはずであり、車に限らずどんなものも売却先次第で値段が変化しますよね??
そして、ディーラーもあなたから下取りした車を中古車として再び売りに出すわけですから、
出来る限りあなたから安く買い叩きたいのです。
ですから、ディーラーから提示された下取り価格を鵜呑みにせずに、
本当に自分の愛車の価値に見合った値段なのかどうかを買取査定で判断しましょう。
さらには、営業マンによる値引き充当というテクニックには騙されないように!!
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
ヴィッツの値引き交渉では引き算購入法を!!
続いて、値引き交渉術に関してですが、ヴィッツを安く買う方法として引き算購入法がおすすめです。
この引き算購入法とは、
「引き算購入法とは??」
最初はヴィッツに不要なオプションや装備を付けておく。
⇒ 値引き交渉が進んで価格が落ち着いて来たら、いらないオプションと装備を外すだけ♪
というかなりカンタンで、誰にでも実践できる値引き交渉術です♪
↓ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
ヴィッツを最安値で購入しましょう!!
激安でヴィッツを新車購入!!
ヴィッツの見積もり書を入手して値引き額の目標設定!!
さて、ヴィッツの値引き交渉における重要ポイントが確認できたところで、
見積もり書を作って予算を確認しておきたいところ。
しかしながら、ディーラーで見積もりを出してもらうとなると、どうしても商談に持ち込まれますよね。
まだまだこちらとしては、見積もりと自分のお財布を確認してから行動したいにも関わらず、
営業マンをその気にさせるのは避けておきたいところ。
そこで、見積もりをコッソリと入手するのにおすすめなのがこちらのサービス。
⇒ ★見積もりはオンラインで★欲しいクルマの新車価格が分かる
ヴィッツ以外の日産ノートやホンダフィットの見積もり書もセットでお取り寄せしておきたいところ。
そして、値引き競争の材料としちゃいましょう。
見積もり書を入手できたら、
↓こちらの値引き交渉マニュアルをチェック!!
ヴィッツの目標値引き額を引き出す!!
ヴィッツの新古車(未使用車)や中古車を狙うのもアリ!!
ここまで、ヴィッツを新車で買う場合についてのノウハウをまとめてきました。
一方で、新古車や中古車でヴィッツを購入しようと考えている人もいるはず。
やはり、乗り出し価格の総額では、新車と比較して凄く安くなりますからね。
そして、ヴィッツの新車と言えども、数年経てば、
購入価格の40%(3年後) ⇒ 20%(5年後)
なペースで値崩れしていくのは避けられません。
新車というのは、一度、中古車となると価値がドンドン下がっていくものなのです。
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
このように、購入までの総額を新古車や中古車で大きく節約しておき、
さらには数年後の値崩れ幅の影響を極小化するのもアリ。
↓こちらの “中古車” & “新古車(未使用車)” を
見つけてきてくれるサービスがおすすめ!!
"中古車" や "新古車" の選択肢もアリ!!
新車のヴィッツを諦めたくない方はこちらへ。
ヴィッツの値引き額が小さい(泣)⇒維持費の節約!!
以上まではヴィッツを新車で買うまでの話でした。
一方で、車というのは買った後の維持費がバカになりませんよね。
年間あたりの車の維持費が30万円をカンタンに超えてしまうもの。
そこで、車の維持費を節約するために、
自動車保険の見直し
を絶対にやっておきましょう。
ご存知の通り車の維持費には、
- ガソリン代
- 駐車場代
- 車検費用
- 修理代
- 税金
- スタッドレスタイヤ
があるわけですが、一番簡単に節約しやすいのが任意保険の保険料だと言われています。
なんと同様の補償や特約サービスの内容だとしても、保険料が数万円も安くなったりすることも。
条件によっては、5万円以上の節約に繋がった人がいるくらいです。
ぜひ、↓の保険料の節約ガイドで、
ヴィッツの維持費を節約しましょう。
ヴィッツの値引き額を限界まで引き出すために
最後に、今回のヴィッツの記事内容をまとめておきます。
- 新車でヴィッツを購入する場合、値引き価格の相場は8~16万円。
- 下取りと買取の売却価格を比較して、高い方で愛車を売ること!!
- 引き算購入法を実践し、値引き額を限界まで引き出すこと!!
これらがヴィッツの商談で重要なポイント3点です。
ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
ヴィッツの値引き交渉を成功させましょう!!
【基本情報】ヴィッツの価格表や乗り出しまでの費用
ヴィッツの値引き交渉や維持費の対策を把握できたところで、
価格表などの基本的な情報をまとめておきます。
各グレードの価格表
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
2WD(FF) | |||
1.0F・Mパッケージ | 1,153,637円 | 1.0L直3DOHC/CVT | 21.6 km/L |
1.0F | 1,291,091円 | 1.0L直3DOHC/CVT | 21.6 km/L |
1.0Fスマートストップパッケージ | 1,370,618円 | 1.0L直3DOHC/CVT | 24 km/L |
1.0ジュエラ | 1,417,745円 | 1.0L直3DOHC/CVT | 21.6 km/L |
1.0ジュエラスマートストップパッケージ | 1,497,273円 | 1.0L直3DOHC/CVT | 24 km/L |
1.3F | 1,448,182円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 25 km/L |
1.3ジュエラ | 1,647,491円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 25 km/L |
1.3U | 1,750,582円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 25 km/L |
1.5U | 1,791,818円 | 1.5L直4DOHC/CVT | 19.6 km/L |
1.5Uスマートストップパッケージ | 1,871,345円 | 1.5L直4DOHC/CVT | 21.2 km/L |
RS | 1,883,127円 | 1.5L直4DOHC/5MT | 17.2 km/L |
RS | 1,966,582円 | 1.5L直4DOHC/CVT | 19.6 km/L |
RSスマートストップパッケージ | 2,046,109円 | 1.5L直4DOHC/CVT | 21.2 km/L |
4WD | |||
1.3F | 1,556,182円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 18 km/L |
1.3ジュエラ | 1,755,491円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 18 km/L |
1.3U | 1,858,582円 | 1.3L直4DOHC/CVT | 18 km/L |
ヴィッツの購入情報(1.3Fの場合)
車両本体価格 | 1,448,182 円 |
自動車取得税 | 14,400 円 |
自動車税(年) | 34,500 円 |
自動車重量税 | 7,500 円 |
自賠責保険 | 40,040 円 |
諸費用など | 50,000 円 |
リサイクル料金 | 9,000 円 |
ヴィッツの値引きとエコカー減税
取り扱い店舗(新車ディーラー) | ネッツ店 |
値引き額の相場 | 8~16 万円 |
自動車取得税の減税率 | 60 % |
重量税の減税率 | 50 % |
※おすすめグレード “1.3F” の場合。
ヴィッツの下取り価格の傾向
下取り価格の値崩れ予想 | 購入時から何%まで値崩れしそう?? |
3年落ち(2020年) | 40 % |
5年落ち(2022年) | 20 % |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
ヴィッツの自動ブレーキ(トヨタセーフティセンスC)
対物 | ◯ |
対人 | X |
上限速度 | 80 km/L |
ヴィッツの値引き額の目標は16万円!!
【愛車を売るなら高く売ろう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪