(※最終更新日:2017/1/30 最新版)
目次
マークXの値引き限界と価格の情報2017
トヨタのマークXを限界まで値引きしよう!!
新車価格だと300万円をオーバーするマークXですが、
トヨタのディーラーと効果的に交渉する方法や注意点をまとめました!!
マークXの新車の値引きテクニックや、
値引き額の限界価格をお伝えします!!
まずは、マークXの最新の動向や、値引き額のデータをおさらいしておきます。
近年のマークXの動向
&
おすすめ交渉時期
初登場 or フルモデルチェンジした時期 | 2009年10月 |
マイナーチェンジした時期 | 2014年9月 |
おすすめ交渉時期 | 2月、3月、7月、8月、11月、12月 |
人気のグレードは?? | 250G |
人気のオプションは?? | 寒冷地仕様、HDDナビ、ムーンルーフ |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
新車のマークXの値引き相場と耳寄り交渉情報
スポーティータイプのセダン車であるトヨタのマークX。
セダン好きには堪らない1台ですし、エクステリアとインテリアの高級感も魅力的ですよね。
発売が2009年であり、最後のマイナーチェンジが2014年であるマークXですから、
値引き額の限界は拡大傾向にあります。
とは言っても、乗り出し価格の総額としては300万円以上の予算は用意しておく必要があります。
ですから、値引き額をしっかりと限界まで引き出せるよう、以降のノウハウやテクニックを利用してみて下さい。
まずは、手初めてに、マークXの商談で競い合わせたいライバル車種というのは、
- アテンザセダン
- レガシィB4
あたりが無難でしょうね。
マツダとスバルのセダン車と値引き競争をさせて、効果的にマークXの値引き額を引き出すように。
しかし、それだけでは限界の30万円以上の値引き額を達成するのは難しいでしょうし、
私がおすすめしている、
が重要なポイントとなってきます。
↓こちらの値引き交渉マニュアルで
マークXを格安価格で購入しよう!!
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
【最新情報2017】新車のマークXをしっかりと値引き!!
では、マークXの値引き価格を最大化するために、もっと詳しく解説していこうと思います。
まずは、おすすめの商談の時期ではありますが、
決算時期にマークXが納車されるように交渉をスケジュール
していきましょう。
3月や9月にマークXの納車にこじつければ、値引き額を限界まで引き出しやすいです。
そして、マークXを新車で買う場合、
1.車の買い替えでは下取り査定と買取査定の両方を受けること。
2.商談では引き算購入法を使うこと。
が大切な注意点です。
マークXの値引きの前に下取り査定で損をしてきた私・・・
まずは、下取り査定についてですが、
ディーラーの下取り価格は適切なのか??
という不安や心配がありますよね。
私も気付くまでは気にも留めなかったのですが、あなたの愛車をディーラーよりも高く買ってくる業者は存在します。
にも関わらず、ディーラーの下取り査定だけで済ませるのは、非常に危険極まりないことですよね。
そこで、おすすめなのが、買取査定を受けてみて下取り査定と比較することです。
どこに売るのかで、車も大きな価格差が生まれるもの。
下取り査定で0円の価値を付けられたとしても、買取査定での別業者は数万円の値段を付けてくれるかもしれません。
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
マークXの値引き交渉では引き算購入法を!!
一方で、新車のマークXの値引き交渉では、引き算購入法がイチオシです♪
「引き算購入法とは??」
最初はマークXに不要なオプションや装備を付けておく。
⇒ 値引き交渉が進んで価格が落ち着いて来たら、いらないオプションと装備を外すだけ♪
な非常にシンプルな値引き交渉ノウハウ。
↓ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
マークXを最安値で購入しましょう!!
激安でマークXを新車購入!!
マークXの見積もり書を入手して値引き額の目標設定!!
ここまで、新車のマークXの購入までのテクニックについて書いてきました。
ようやく、ディーラーへと足を運び見積もり書を作ってもらいたいところですが、
いきなり営業マンに商談へと持ち込まれたらイヤですよね。
中にはウザイ営業を仕掛けてくる人もいるでしょうし、見積もり書を作ると逃げにくい。
また、マークXの新車の見積もりを把握してから、交渉をしていきたいはず。
そこで、おすすめしたいのが、オンラインで見積もり書をコッソリと入手できるこちらのサービス。
⇒ ★見積もりはオンラインで★欲しいクルマの新車価格が分かる
マークX以外の新車も見積もり書を作成できるので、ぜひ試してみて下さいね。
アテンザセダンやレガシィB4の見積もり書も一緒に取り寄せちゃいましょう!!
見積もり書を入手できたら、
↓こちらの値引き交渉マニュアルをチェック!!
マークXの目標値引き額を引き出す!!
マークXの新古車(未使用車)や中古車を狙うのもアリ!!
さて、新車のマークXを購入する前提で書いてきましたが、
総額の値段的に中古車や新古車に切り替えたい人も多いことと思います。
やはり、乗り出し価格が激安になる、中古や新古というのはお買い得です。
そして、いくらマークXの新車だとしても、
購入価格の40%(3年後) ⇒ 20%(5年後)
といった流れで数年後に価値が下落しています。
これは絶対に避けられないですし、どんな車も値崩れしてしまうもの。
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
そのため、値崩れが必ず訪れるのですから、中古 or 新古のマークXを買うことにして、
数年後の価値の低下の影響を避けるのもおすすめ。
↓こちらの “中古車” & “新古車(未使用車)” を
見つけてきてくれるサービスがおすすめ!!
"中古車" や "新古車" の選択肢もアリ!!
新車のマークXを諦めたくない方はこちらへ。
マークXの値引き額が小さい(泣)⇒維持費の節約!!
以上のように、限界まで安い価格で購入したいマークX。
乗り出しまでの総額を節約することも重要ですが、買った後の維持費も大切ですよね。
車の維持費というのは普通に30万円をオーバーしてしまうもの。
そんな家計を苦しめる車の維持費ではありますが、
自動車保険の見直し
によってかなり節約しやすくなります。
実際に車の維持費と言えば、
- ガソリン代
- 駐車場代
- 車検費用
- 修理代
- 税金
- スタッドレスタイヤ
などなどが挙げられますが、上記の中で一番ラクに削減しやすいのが任意保険の保険料なのです。
別の保険会社に変われば、保険料というのは差が発生します。
実は、同様の補償内容や特約サービスでも、数万円以上で保険料が安くなったケースが多いのです。
しかも、場合によっては5万円以上も安い保険料になった人もいます。
ぜひ、↓の保険料の節約ガイドで、
マークXの維持費を節約しましょう。
マークXの値引き額を限界まで引き出すために
最後に、今回のマークXの記事をまとめておきます。
- マークXの値引き額の相場や限界は15~31万円。
- 下取り査定だけでなく、買取査定も受けてみること。
- 新車のマークXで値引き額を限界まで引き出すには、引き算購入法が推奨。
以上がマークXの新車購入で忘れてはいけない3点です。
ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
マークXの値引き交渉を成功させましょう!!
【基本情報】マークXの価格表や乗り出しまでの費用
マークXの値引き交渉や維持費の対策を把握できたところで、
価格表などの基本的な情報をまとめておきます。
各グレードの価格表
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
2WD(FR) | |||
250G・Fパッケージ | 2,509,715円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.8 km/L |
250G | 2,777,143円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.8 km/L |
250G・Sパッケージ | 3,075,429円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.8 km/L |
プレミアム | 3,003,428円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.8 km/L |
350S | 3,702,857円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 10 km/L |
プレミアム | 4,011,429円 | 3.5LV6DOHC/6AT | 10 km/L |
4WD | |||
250G・FOUR-Fパッケージ | 2,747,315円 | 2.5V6DOHC/6AT | 10.6 km/L |
250G・FOUR | 3,014,743円 | 2.5V6DOHC/6AT | 10.6 km/L |
プレミアムFOUR | 3,241,028円 | 2.5V6DOHC/6AT | 10.6 km/L |
マークXの購入情報(250G(FR/6AT)の場合)
車両本体価格 | 2,777,143 円 |
自動車取得税 | 69,400 円 |
自動車税(年) | 45,000 円 |
自動車重量税 | 49,200 円 |
自賠責保険 | 40,040 円 |
諸費用など | 50,000 円 |
リサイクル料金 | 11,530 円 |
マークXの値引きとエコカー減税
取り扱い店舗(新車ディーラー) | 東京トヨタ店、トヨペット店 |
値引き額の相場 | 15~31 万円 |
自動車取得税の減税率 | なし % |
重量税の減税率 | なし % |
※おすすめグレード “250G(FR/6AT)” の場合。
マークXの下取り価格の傾向
下取り価格の値崩れ予想 | 購入時から何%まで値崩れしそう?? |
3年落ち(2020年) | 40 % |
5年落ち(2022年) | 20 % |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
マークXの自動ブレーキ(なし)
対物 | X |
対人 | X |
上限速度 | 0 km/L |
マークXの値引き額の目標は31万円!!
【愛車を売るなら高く売ろう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪