(※最終更新日:2017/1/29 最新版)
目次
クラウンの値引き限界と価格の情報2017
トヨタのクラウンの値引き額の相場をレポート!!
2017年も人気のセダン車として君臨するクラウンですが、
新車よりも価格が安い中古車の方がおすすめか??
クラウンを激安価格で購入するための
ノウハウをお伝えします!!
まずは、クラウンの最新の動向や、値引き額のデータをおさらいしておきます。
近年のクラウンの動向
&
おすすめ交渉時期
初登場 or フルモデルチェンジした時期 | 2012年12月 |
マイナーチェンジした時期 | 2016年8月 |
おすすめ交渉時期 | 2017年7~8月以降 |
人気のグレードは?? | ハイブリッドロイヤルサルーン |
人気のオプションは?? | クリアランスソナー、スペアタイヤ、アドバンストパッケージ |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
クラウンの値引き相場と耳寄り交渉情報
前回のマイナーチェンジが2016年8月であり、値引き額が縮小傾向にあるとされるクラウン。
2017年7月~8月に交渉をスタートさせ、上半期の決算フェアに納期を持って来れば大幅値引きが期待できる。
とは言え、値引き額の相場が14~29万円のトヨタのクラウンだけに、ユーザーにとっては嬉しい状態。
しかしながら、スタート価格が400万円くらいからという、さすが高級セダン車だけはあります。
たとえ値引き額が30万円を超えたとしても、予算を準備をするのは非常に大変だと思われる。
商談では抜かりなく値引き額を限界まで引き出せるように策を立てる必要があります。
加えて、クラウンの値引き交渉で困ってしまう点が、
競合車が少ない。。。
ということです。
値引き競争をさせるライバル車種がたくさんあれば、それらを引き合いに出せますがクラウンは厳しい。
そこで、私がおすすめしている、
を実践できればお得な商談を展開できるはず。
↓こちらの値引き交渉マニュアルで
クラウンを激安価格で購入しよう!!
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
【最新情報2017】新車のクラウンをしっかりと値引き!!
さて、ここからはもっと詳しく値引き交渉をガイドしていきます。
まずは、おすすめなクラウンの交渉時期は2017年7~8月以降。
これは、ちょうど2016年9月にマイナーチェンジをしているクラウンだけに、
少しばかりディーラーは値引き額を狭めてくると予想されます。
ですから、
- 2017年9月の決算フェア
- 11~12月といった年末年始商戦
- 2018年2~3月の決算フェア
あたりがクラウンの商談でおすすめな時期だと言えます。
これらの時期にクラウンの納期が来るように運べば、一番値引き額を大きく引き出しやすいと言えます。
続いては、クラウンを購入する際の注意点2つですが、
1.下取り査定だけでなく、買取査定も受けておくこと。
2.値引き交渉では引き算購入法を利用すること。
が必須ポイントです。
クラウンの値引きの前に下取り査定で損をしてきた私・・・
最初に下取り査定に関してですが、
ディーラーの下取り価格に満足できますか??
もしくは、あなたの愛車の本当の売却可能額がわかりますか??
という問いに対してYesと答えられる人はいないはず。
やはり、我々は中古車市場のプロではありませんから、ディーラーの査定結果の妥当性が判断できないのです。
しかしながら、そのままディーラーの下取り価格を鵜呑みにしてしまい、今まで大事に乗ってきた愛車を安売りしているのです。
そこで、下取り査定とは別に買取査定を受けておき、真の愛車の価値を見出すことが重要。
仮にディーラーの方が高い値段が付けば下取りとして出し、そうでなければ買取業者に手放せばOK。
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
クラウンの値引き交渉では引き算購入法を!!
下取り査定で大損しないための対策ができたら、いよいよ値引き交渉の準備です。
ここで、値引き額を限界まで引き出すためのテクニックとして、引き算購入法があります。
「引き算購入法とは??」
最初はクラウンに不要なオプションや装備を付けておく。
⇒ 値引き交渉が進んで価格が落ち着いて来たら、いらないオプションと装備を外すだけ♪
という凄く簡単な商談ノウハウです。
↓ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
クラウンを格安価格で購入しましょう!!
激安でクラウンを新車購入!!
クラウンの見積もり書を入手して値引き額の目標設定!!
さて、ここまではクラウンの値引き交渉の注意ポイントだったり、基本的な情報だったりをまとめてきました。
で、基本的に多くの人達がディーラーへ足を運んで見積もり書をゲットしてくるワケですが、
営業マンと話すのはちょっとイヤ・・・
見積もり書を作った暁には商談させられたりしてウザい・・・
といった悩みが芽生えてきませんか??
そこで、非常におすすめなのが、インターネットで見積もり書を細かく出せるこちらのサービス。
⇒ ★見積もりはオンラインで★欲しいクルマの新車価格が分かる
クラウン以外にも新車の見積もりを把握できるので、ぜひ試してみて下さいね。
見積もり書を入手できたら、
↓こちらの値引き交渉マニュアルをチェック!!
クラウンの目標値引き額を引き出す!!
クラウンの新古車(未使用車)や中古車を狙うのもアリ!!
中にはクラウンの新車価格を目の当たりにして、新車を諦めて中古車を選ぼうとしている人も多いハズ。
もしくは、頑張って新古車(未使用車)を見つけられれば、新車のコンディションなのに激安で購入できますよね。
そして、たとえクラウンの新車であっても、
購入価格の45%(3年後) ⇒ 25%(5年後)
といった具合で数年後は値崩れをしています。
これは絶対に避けられないことですし、クラウンに限らず中古車となると価値が下がります。
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
そのため、どうせ値崩れしてしまうのであれば、中古車のクラウンで乗り出し価格を安く抑えておき、
数年後の値崩れ幅が小さくなるような作戦もアリ。
↓こちらの “中古車” & “新古車(未使用車)” を
見つけてきてくれるサービスがおすすめ!!
"中古車" や "新古車" の選択肢もアリ!!
新車のクラウンを諦めたくない方はこちらへ。
クラウンの値引き額が小さい(泣)⇒維持費の節約!!
さて、ここまではクラウンの乗り出しまでの費用を安くするためのノウハウを書いてきました。
一方で、車というのは維持費がバカになりませんよね。
せっかく頑張って貯めた貯金をはたいてクラウンを購入したのに、
毎年の維持費を賄えなくて結局は手放すハメになったら最悪ですから。
そこで、私がおすすめしているのが、車の維持費をガッツリと節約する
自動車保険の見直し
です。
車の維持費と言えば、
- ガソリン代
- 駐車場代
- 車検費用
- 修理代
- 税金
- スタッドレスタイヤ
などなどが挙げられますが、簡単に節約しやすいのが任意保険の保険料なのです。
実は、同じような補償内容や特約サービスであっても、数万円以上も保険料が安くなるケースが多いです。
中には5万円以上も安くなった人もいるくらいです。
ぜひ、↓の保険料の節約ガイドで、
クラウンの維持費を格安にしましょう。
クラウンの値引き額を限界まで引き出すために
最後に、本記事の内容をまとめておきます。
- クラウンの値引き額の相場は14~29万円。
- 値引き交渉の前の下準備として、愛車の真の価値を知っておくこと。
- 商談では引き算購入法を利用すると、値引き額を限界まで引き出しやすいこと。
以上が新車の購入時に絶対に忘れてはいけない3点です。
ぜひ、こちらの値引き交渉ガイドを読んで、
クラウンの値引き交渉を成功させましょう!!
【基本情報】クラウンの価格表や乗り出しまでの費用
クラウンの値引き交渉や維持費の対策を把握できたところで、
価格表などの基本的な情報をまとめておきます。
各グレードの価格表
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
2WD(FF) | |||
アスリートT | 3,963,600円 | 2.0L直4DOHCターボ/8AT | 13.4 km/L |
アスリートS-T | 4,584,600円 | 2.0L直4DOHCターボ/8AT | 13.4 km/L |
アスリートG-T | 5,410,800円 | 2.0L直4DOHCターボ/8AT | 11.4 km/L |
ロイヤル | 3,812,400円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.4 km/L |
ロイヤルサルーン | 4,476,600円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 11.4 km/L |
ロイヤルサルーンG | 5,221,800円 | 2.5LV6DOHC/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドロイヤル | 4,395,600円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドロイヤルサルーン | 5,022,000円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドロイヤルサルーンG | 5,772,600円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドアスリート | 4,395,600円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドアスリートS | 5,032,800円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
ハイブリッドアスリートG | 5,848,200円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 23.2 km/L |
アスリートS | 5,324,400円 | 3.5LV6DOHC/8AT | 9.6 km/L |
アスリートG | 6,183,000円 | 3.5LV6DOHC/8AT | 9.6 km/L |
4WD | |||
ロイヤルi-Four | 4,093,200円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
ロイヤルサルーンi-Four | 4,703,400円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
ロイヤルサルーンG・i-Four | 5,459,400円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
アスリートi-Four | 4,093,200円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
アスリートS・i-Four | 4,708,800円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
アスリートG・i-Four | 5,545,800円 | 2.5LV6DOHC/6AT | 10.2 km/L |
ハイブリッドロイヤルFour | 4,611,600円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
ハイブリッドロイヤルサルーンFour | 5,238,000円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
ハイブリッドロイヤルサルーンG・Four | 5,988,400円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
ハイブリッドアスリートFour | 4,611,600円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
ハイブリッドアスリートS・Four | 5,248,800円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
ハイブリッドアスリートG・Four | 6,064,200円 | 2.5L直4DOHC+モーター/E-CVT | 21 km/L |
クラウンの購入情報(ハイブリッドロイヤルサルーンの場合)
車両本体価格 | 5,022,000 円 |
自動車取得税 | 0 円 |
自動車税(年) | 45,000 円 |
自動車重量税 | 0 円 |
自賠責保険 | 40,040 円 |
諸費用など | 50,000 円 |
リサイクル料金 | 12,710 円 |
クラウンの値引きとエコカー減税
取り扱い店舗(新車ディーラー) | トヨタ店、東京トヨペット店 |
値引き額の相場 | 14~29 万円 |
自動車取得税の減税率 | 100 % |
重量税の減税率 | 100 % |
※おすすめグレード “ハイブリッドロイヤルサルーン” の場合。
クラウンの下取り価格の傾向
下取り価格の値崩れ予想 | 購入時から何%まで値崩れしそう?? |
3年落ち(2020年) | 45 % |
5年落ち(2022年) | 25 % |
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
クラウンの自動ブレーキ(トヨタセーフティセンスP)
対物 | ◯ |
対人 | ◯ |
上限速度 | 100 km/h |
クラウンの値引き額の目標は29万円!!
【愛車を売るなら高く売ろう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪