スズキのハスラーを新車で買おう!!
値引き価格を最大限まで引き出し、激安な値段で購入したいですよね!!
乗り出し価格だけでなく、維持費も含めた総額で安くする方法をまとめました!!
(※最終更新日:2017/1/23)
目次
新車のハスラーの値引き価格を限界まで!!
スズキ・ハスラーの新車を安く買いたい・・・
軽自動車に分類されるスズキのハスラーであるとは言え、新車価格だと150万円~200万円をオーバーするはず。
まぁ、ここ最近の車の価格高騰は言わずもがなですよね。
4WD仕様もあって、軽自動車でスイスイ運転できるスズキのハスラーだけに、長年のベストセラーな1台。
新車でハスラーを購入する場合、値引き価格としては5~10万円が妥当な相場でしょう。
とは言え、できれば10万円以上の値引き額を実現したいでしょうし、乗り出し価格だけでなく維持費も含めた総額で安くしたい。
そこで、今回の記事ではスズキのハスラーの値段とコストをしっかりと節約する方法をガイドしていきます。
詳しくは、
>> 新車購入の値引き相場!買取と交渉で限界まで安くするガイド!
の記事にて解説してはいるのですが、
「新車のハスラーを激安で購入するには??」
1.下取り査定だけでなく、買取査定の2刀流で対策すること!!
2.値引き交渉では引き算購入法を利用すること!!
※値引き額で競い合わせるのは、キャストアクティバやN-ONEあたりが妥当。
という具合で新車の購入は要注意です。
まずは、下取り査定に関してですが、
下取り査定の結果が正しいかどうかわからない!!
ですよね。
当然ながら、我々は中古車市場の相場を知らないですし、ディーラーもできるだけ安く買い取りたいはず。
そこで、下取り価格で騙されないためにも、買取査定を受けて適切な相場を把握しておくことが大切です。
加えて、ディーラーの値引き充当というテクニックに引っ掛からないように注意すること!!
【下取りで大損しないように買取査定を受けよう!!】
《クリック》30秒で無料一括査定!下取りよりも高く売る♪
一方で、値引き交渉で重要なのが、
「引き算購入法とは??」
最初はハスラーに不要なオプションや装備を付けておく。
⇒ 値引き交渉が進んで総額が決まりかけてきたら、いらないオプションと装備を外すだけ♪
です。
この値引き方法でしたら、初心者や口下手な人でもカンタンに実践できちゃいますよね。
ぜひ、この値引き交渉テクニックを駆使して、新車のハスラーから値引き額を限界まで引き出してください。
詳しくはこちら!!
【車を激安で購入する方法】


ハスラーの乗り出し価格をチェック!総額予算は足りていますか?
さて、ハスラーの新車購入の商談注意ポイントを把握できたら、
「新車でハスラーを買うには総額でいくらぐらい掛かるのか??」
「乗り出し価格だけでなく、維持費も含めた総額の値段はどれくらい??」
といった部分も確認しておきましょう!!
ハスラーを新車で購入する場合、値引き価格の相場としては5~10万円。
できれば10万円を目標としたいです。
しかしながら、見積もり書を手に入れるとなると、ディーラーへ足を運ぶことに。
営業マンと顔を会わしたら最後、商談へと持ち込まれて厄介な感じ。
中にはウザい営業を仕掛けてくる人もいるでしょうし、できればコッソリと新車のハスラーの見積もり書を手に入れたい。
そこで、おすすめしたいのが、無料オンラインで見積もりをゲットできるこちらのサービス。
⇒ ★見積もりはオンラインで★欲しいクルマの新車価格が分かる
新車ハスラーの購入価格が把握できたら、次はこちらの詳細な値引きマニュアルをご覧くださいね!!
【新車のハスラーの基本情報】
軽自動車なのに4WDで力強く走ってくれるスズキのハスラー。
カラーリングやデザイン面でも人気が根強く、かなりのベストセラーですよね。
そんなスズキのハスラーですが、新車での値引き額は10万円を目標に。
しかし、新車購入で気を付けておきたいことは、数年後には値崩れしてしまっていること。
例えば、ハスラーを新車で購入したとすると、
購入価格の50%(3年後) ⇒ 25%(5年後)
という傾向で価値が値崩れしていきます。
だからこそ、ハスラーへ乗り替えたい今回も買取査定を受けることが大切です。
>> 新車購入の値引き相場!買取と交渉で限界まで安くするガイド!
ハスラーの新車の価格表(車両本体)
グレード名 | 価格 | エンジン/ミッション | 燃費 |
2WD(FF) | |||
A | 1,078,920円 | 660直3DOHC/5MT | 24.8 km/L |
A | 1,078,920円 | 660直3DOHC/CVT | 26.6 km/L |
G | 1,162,080円 | 660直3DOHC/5MT | 26.4 km/L |
G | 1,273,320円 | 660直3DOHC+モーター/CVT | 32 km/L |
X | 1,461,240円 | 660直3DOHC+モーター/CVT | 32 km/L |
Gターボ | 1,359,720円 | 660直3DOHCターボ+モーター/CVT | 27.8 km/L |
Xターボ | 1,547,640円 | 660直3DOHCターボ+モーター/CVT | 27.8 km/L |
4WD | |||
A | 1,199,880円 | 660直3DOHC/5MT | 24.2 km/L |
A | 1,199,880円 | 660直3DOHC/CVT | 25.6 km/L |
G | 1,277,640円 | 660直3DOHC/5MT | 25.6 km/L |
G | 1,399,680円 | 660直3DOHC+モーター/CVT | 30.4 km/L |
X | 1,587,600円 | 660直3DOHC+モーター/CVT | 30.4 km/L |
Gターボ | 1,486,080円 | 660直3DOHCターボ+モーター/CVT | 26.2 km/L |
Xターボ | 1,674,000円 | 660直3DOHCターボ+モーター/CVT | 26.2 km/L |
ハスラーの新車の諸費用(税金や諸経費)
車両本体価格 | 1,587,600 円 |
自動車取得税 | 0 円 |
自動車税(年) | 10,800 円 |
自動車重量税 | 0 円 |
自賠責保険 | 37,780 円 |
諸費用など | 30,000 円 |
リサイクル料金 | 8,780 円 |
※おすすめグレード “X・4WD” の場合。
新車のハスラーの値引きとエコカー減税
取り扱い店舗(新車ディーラー) | スズキ全店 |
値引き額の相場 | 5~10 万円 |
自動車取得税の減税率 | 100 % |
重量税の減税率 | 100 % |
※おすすめグレード “X・4WD” の場合。
ハスラーの下取り価格の傾向
下取り価格の値崩れ予想 | 購入時から何%まで値崩れしそう?? |
3年落ち(2020年) | 50 % |
5年落ち(2022年) | 25 % |
【車を激安で購入する方法】


ハスラーの新車と中古車ではどっちがお買い得??
ここまではハスラーの新車を格安で買うための方法について書いてきました。
中には、新車のハスラーではなくて、中古車で購入したい人も多いことでしょう。
たくさんの販売台数を誇るハスラーですし、中古車市場を探せば良い感じでお目当てのハスラーが見つかるはず。
それに、中古車は乗り出し価格が新車と比較して安い。
さらには、数年後の値崩れ幅も小さい傾向にありますしね。
でも、やはり、新車で購入したいスズキのハスラー。
値引き額を限界まで引き出せれば、諦めないで済むことでしょう。
ぜひ、↓の値引き交渉ガイドを読み、
新車のハスラーを激安価格で購入しちゃいましょう!!
新車のハスラーを諦めたくない方はこちらへ。
"中古車" や "新古車" の選択肢もアリ!!
新車のハスラーを安い維持費で乗るには??
ここまでは新車のハスラーの乗り出し価格を安くする方法に関してでした。
一方で、車というのは維持費がバカになりませんよね。
たとえ、軽自動車のハスラーであっても年間の維持費は相当なもの。
クルマの維持費としては、
- ガソリン代
- 修理費用
- 車検費用
- 駐車場代
- 自動車保険(任意保険)
- スタッドレス費用
- 自動車税
が挙げられますが、しっかりと節約しておきたいところ。
ここで、上記の維持費の中で一番簡単に安くできるのが、
「保険料を見直してみること!!」
なのです。
実は自動車保険というの同じような補償内容や特約サービスであっても、数万円以上も安くなるケースが多いのです。
中には、5万円以上も安くなったケースも少なくありません。
ぜひ、↓の保険料ガイドを参考にして、車の維持費を節約されてくださいね!!